• 上達&コツ
  • darts meeee!!!!編集部やライターが様々な視点からダーツの上達法をご紹介いたします。
ダーツ初心者がブルに当てるコツ

即効性がある?ダーツ初心者が”ブルに当てるコツ”とは?

ジェルよりワックス派。

どうも、darts meeee!!!!編集部のくるすです。

 

先日、友人と都内でダーツをする機会がありました。

初心者の友人から”ブルに当てるコツないの?”っと聞かれ「うーん・・・。darts meeee!!!!見て!!!」っと、冗談交じりの会話をしながら僕なりのブルに当てるコツを友人に落とし込みました。

ダーツに必要な一連の動作の得意不得意もあるとは思うけれど、こんなに変わるのってくらいブルに入るように。

今回は、その友人に仕込んだ内容を紹介していきたいと思います。

 

できるだけ脱力!力んで投げない

ダーツを始めたばかりの初心者にありがちな、ダーツを投げる際に力むこと。

力むことでリリースが遅れ、ブルより下方にダーツが当たったりすることはダーツ初心者に限らず経験している方が多いのでは?

それだけで済むのならまだいいが、結果的に腕を痛める原因にも繋がります。

極力、体全体はリラックスしている状態で投げることが好ましいです。

常に力んで投げてしまっている人からすれば、こんな脱力していてダーツが飛ぶのかよ!?って思われる方もいるかもしれないが、思った以上に飛ぶのがダーツ。

効果的にダーツに力を乗せて投げることができるようになってくると、ダーツの軌道も速度も別物になるので、先ずは力を抜いて投げてみてください。

 

ブルに当たるダーツの軌道をイメージ

イメージトレーニングって聞いたことありますよね?

トレーニング方法として存在するのは、成功のイメージをすることが大切だからです。

 

ダーツを投げる。

山なりの軌道にダーツが飛ぶ。

ブルにダーツが着地する。

 

これだけのイメージを持つだけでもブルに入る確率は上がるものです。

 

投げ方に正解なんてない!自由にダーツを投げる

何事にも”基本”といったものは存在しますが、身体の作りや性格が皆異なるのが人間。

基本を自身が投げやすいフォーム等に応用して変化させるのが大切です。

つまり、自身が投げやすいフォームで投げればいいと思います。

もし、投げやすいフォームが分からないのであれば、2〜6時間投げても身体に負担が大きく掛からない投げ方と考えてください。

 

番外編

中の人は脳筋的な単純な発想から体をできるだけ横にし、肩をブルに向かって垂直にして真っ直ぐ投げれた時はブルに入るじゃん!!!!!

といった発想の基、今に至ります。

当時は腰をよく痛めていたのですが、慣れてしまい今では負担なく投げれています。

人によっては負担なく投げれる方もいらっしゃると思いますが、少しでもきついな・・・っと思ったらやめましょう。

身体への負担がなかった人は意外と枠にはまるかも?

森田真結子選手モデル「MAYO G2」に、プレイヤーモデルのフライトやシャフト、チップをセット。このセットで選手モデルのダーツセッティングをお楽しみいただけます。

ダーツのプロが運営するダーツハイブが自信を持ってお薦めする、これからダーツを始める人向けのスターターセットです!参考価格 約9,750円(税込)のところ、40%OFF(約3,900円引き)!ダーツハイブ特別価格、5,808円(税込)で販売させていただきます!ダーツをこれから始める方、少し慣れ始めの方に、、ダーツだけでも税込5,703円相当のタングステンダーツが付きます!

PERFECT 2015~2017 3年連続チャンピオン、浅田斉吾選手のunicorn移籍後ファーストモデル。今回、「抜けの良さ」を追及するため、形状をストレートに変更。特徴的な山なりの斜めカットと相まって、様々な角度からアプローチでき、絶妙なかかりと抜けを提供してくれるバレルに仕上がりました。変化する手のコンディションにも対応でき、安定したパフォーマンスを発揮してくれます。回転をかけてリリースする浅田選手に合わせ、世界を視野に入れて作られたバレルです。

タングステン97.5%の進化形ー村松治樹選手モデル「RISING SUN」第6世代が登場!アウトラインを再考し、微調整を繰り返しながら理想を追い求め続けて完成したモデルです。素材は今作でもタングステン97.5%を使用し、コンパクトで重量感のあるスペックに。超シンプルなグルーヴをグラデーション幅で配置することにより、グリップの安心感を高めてくれます。細やかに計算された全ての構成が、プレイヤーのテクニックをさらなる高みへ連れて行ってくれるでしょう。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。