
【海外ダーツプレイヤーをしらべてみた】”キング”コーリー・カドビー
皆様、どうもお世話になります。ハナザワです。
今回も
海外ダーツプレイヤー紹介!
です!!海外ダーツプレイヤーをしらべてみた&勝手にキャッチコピーをつけてみたとしまして、レオナルド・ゲイツを紹介しました。
そして作ったキャッチコピーは、
GREAT BULL BEAR(グレートブルベアー)!
うむ、我ながら言いたくなるキャッチコピーです。(自己満足)

今回紹介するのは、
"キング"コーリー・カドビー
です!え、キング!?キャッチコピーに王がついているではありませんか!
KINGがつくキャッチコピーなんてなかなかないですよ!
思いついたのはKING OF STRONG STYLE 中邑真輔くらいです!
プロフィール
Tweets by KingCadby180Date of birth March 18 1995
Home town Melbourne, Australia
Darts Used 23g Target
引用:https://www.pdc.tv/players/corey-cadby
カドビーは、2016年にDarts Players Australiaのイベントでプレーし、7つのイベントで優勝。2017年のPDCワールドチャンピオンシップに参加。
2016年8月にシドニーマスターズでフィル・テイラーと対戦。
2016年10月には最初のテレビのタイトル獲得なった。PDC世界ユース選手権の決勝でBerry van Peer 6-2で勝利。
2018年1月2年間のPDCツアーカードを獲得し、そのわずか1か月後にはUKオープン予選で初めてのPDCランキングタイトルを獲得。平均108.77でワールドチャンピオンのロブクロスを下した。
みてください。この風貌とタトゥー!なかなかイカツイかっこよさですね!
しかしなぜキャッチコピーがKINGなのか、、、、
CADBY WINS!@KingCadby180 picks up his first PDC title since his return at @UnicornDarts Development Tour Six!
The young Aussie averaged 102.3 in his 5-3 victory over Luke Humphries in the final. pic.twitter.com/BABJMkaXID
— PDC Darts (@OfficialPDC) April 20, 2019
オーストラリアの新星という紹介のされ方もあったので、これから王を目指す!というのもあるのでしょうか。
しかしこのKINGグッズめちゃくちゃかっこいいですよ!
https://item.rakuten.co.jp/dartsshoptito/ba-tgt-003-/
Cadby v Taylor [QF] 2017 Melbourne Darts Masters
これは2017年に行われたマスターズ。キャッチコピーもTHE KINGと紹介されてますね!
なんとこのとき若干22歳!
22歳で王!すごすぎる。
もう少し彼の生い立ちやなぜダーツにのめり込んだのか?
そこが気になります。どこかに載っていないだろうか。。。。
この記事へのコメントはありません。